学校日記 - 「つくしんぼ」さんの読み聞かせ
9月14日(金)、19日(水)「つくしんぼ」さんの読み聞かせが行われました。
9月14日(金)は朝読書の時間に3会場で、19日(水)はお昼休みに図書館で行われました。
それぞれ、お盆や秋、友だち関係を意識させるしっとりとした内容で、子どもたちは、最後までお話にひきつけられました。
お忙しい中、準備していただき、本当にありがとうございました。
集中する低学年の様子です。
中学年の様子です。

高学年の様子です。

最後は、今日のお昼−図書館での読み聞かせです。
「どうして月にうさぎがいるのか」・・ちょっと悲しいお話です。
9月14日(金)は朝読書の時間に3会場で、19日(水)はお昼休みに図書館で行われました。
それぞれ、お盆や秋、友だち関係を意識させるしっとりとした内容で、子どもたちは、最後までお話にひきつけられました。
お忙しい中、準備していただき、本当にありがとうございました。
集中する低学年の様子です。



中学年の様子です。



高学年の様子です。



最後は、今日のお昼−図書館での読み聞かせです。
「どうして月にうさぎがいるのか」・・ちょっと悲しいお話です。


