学校教育目標
「創造性と豊かな人間性を持ちたくましく生きる子ども」
教育目標の具体
1 あかるく心豊かな子
・ あいさつや会話が明るくできる子
・ 礼儀正しく、けじめをもって生活する子
・ 読書に親しみ、豊かな心情を持つ子
・ 豊かな感受性をもち、のびのびと表現できる子
・ 思いやりと感謝の心で、人に接する子
2 よく考え 工夫する子
・ 学習課題をとらえ、工夫して解決しようとする子
・ 事実を正しくとらえ、豊かな知識を持つ子
・ 自ら学び、考えを深めたり、広めたりできる子
・ 学習したことを使って生活の中で生ずる課題を解決しようとする子
3 仲よく 助けあう子
・ 友達の気持ちがわかり、適切な言葉や態度を選ぶことができる子
・ 自分の役割を自覚し、責任をもって実行できる子
・ 弱者をいたわり、世話をしてあげることのできる子
・ 人のため、社会のために奉仕しようとする子
4 健康で たくましい子
・ 衛生概念や望ましい食生活に関心を持ち、健康づくりに努力する子
・ けがや病気の早期治療を心がけ、健康的な生活を送ろうとする子
・ めあてをもって運動に取り組み、進んで体力づくりに励む子
・ 安全に気をつけて、楽しく元気に遊ぶ子