メニュー

  本校学区は、本州北東北、北上山系の西麓岩手県紫波町の東南端に位置する。山林が全面積の7割を占め、耕地は少ないが農業が基幹産業である。現在は水稲中心の経営からぶどう、もも等の果樹の栽培に移ってきている。

  学区を南北に縦断する国道396号線や県道佐比内・彦部線、各地域に通じる町道も整っており、そのため経済圏も町内の中心である日詰だけではなく、北部の盛岡市、南に接する花巻市大迫・石鳥谷にわたっている。更に、学区近辺への企業進出もあり、地域の基幹産業である農業、生徒の進学や就職、また学区民の生活意識等に大きな変イヒが表れている。

国道396号線沿いに「峠の駅」(産直)が設けられ、地域の特産物の販売やレストラン経営に、地域を挙げて取り組み、地域興しに燃えている。

教育に対する地域の関心はきわめて高く、地域全体で教育振興運動を展開し、「わが家の憲法」をはじめ、「佐比内金山太鼓」等の地域ぐるみの活動を通して、青少年の健全育成や地域の活性化に努めてきた。また、佐比内地区防犯協会が、他地区の「こども110番の家」の開設に先駆けて、「学童安全連絡所」を設置したように、子どもの安全に対しても地域ぐるみで取り組んでいる。

したがって、地域住民の学校に対する期待も大きく、 PTAの学校への協力、支援体制も良く、 PTA総会・学校行事・学校環境整備作業等にはほぼ全員総参加の形で実施できる。

 




アクセスカウンタ
今日 : 2
今月 : 288288288
総計 : 700685700685700685700685700685700685

Copyright © Shiwa Town. all rights reserved.